防災・基盤 防災・基盤
防災情報

弾道ミサイルが発射された時の行動のお知らせ

危機管理課

中距離弾道ミサイルが発射された時の行動について、以下の点をお知らせします。

弾道ミサイルが発射され、高知県方面に落下する可能性や、高知県を通過する可能性がある場合には、次のとおり皆様に緊急情報が伝達されます。

■政府から24時間いつでも全国瞬時警報システム(ジェイアラート)により緊急情報が伝達されます。

■ジェイアラートが使用されると、防災行政無線が自動的に起動し、屋外スピーカーから警報が流れるほか、携帯電話にエリアメール・緊急速報メールが配信されます。

※緊急情報に気づきましたら、ただちに頑丈な建物に避難するか、近くに建物がなければ物陰に身を隠す、地面に伏せて頭部を守るなどの行動をとってください。

詳しくは下記リンク(内閣官房のホームページ【国民保護ポータルサイト】掲載の記事)をご覧ください。

弾道ミサイル落下時の行動について(その1)

弾道ミサイル落下時の行動について(その2)

危機管理課

0889-26-1231